【高校入試】受験生の皆様へ入学試験における感染症対応について 千葉明徳中学校・高等学校 NEWS & BLOG 2023/01/07高等学校3学期始業式1月7日、本校は3学期始業式を迎えました。今回は新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、放送での実施となりました。 2022/12/23高等学校2学期終業式12月23日、本校は2学期終業式を迎えました。今回は新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、放送での実施となりました。 2022/10/11高等学校書道部パフォーマンス10月9日(日)、イオンタウンおゆみ野にお招きいただき、書道部がパフォーマンスを披露しました。ショッピング中の方々など大勢の観衆が見守る中、吹奏楽部顧問のバイオリン演奏に乗せ、力強い運筆で一気に書き上げた作品に、温かい拍手が送られました。部員たちにとって今後の励みになったことでしょう。お忙しい中足を止めてご覧いただいた皆様ありがとうございました。 2022/09/17高等学校文化祭②天候に恵まれ快晴の中で「明高祭」を終えることができました! 2日目の今日は午前中からたくさんの保護者の方にご来校いただき、様々な催しを生徒たちと楽しんでいただけたかと思います。 今まで新型コロナウイルスの影響で、様々な行事が中止となったり大きく制限されていたりしたため、今年はいっそう盛り上がることができた文化祭でした。謎解きや迷路、ウォータースライダーやカジノなどの各クラスの企画や、吹奏楽部や合唱部、軽音楽部のコンサート、華道部や写真部、書道部の作品展示など部活動においても 魅力的な催しばかりでした。 このような情勢の中でも「明高祭」が開催でき、生徒たちのよき思い出と学びになってくれたであろうことを心よりうれしく思います。 2022/09/16高等学校文化祭①本日は千葉明徳高校の文化祭である「明高祭」の1日目でした! 一昨年は開催できず、昨年は大きく制限された形での開催でした。 今年は事前予約をいただいた保護者の方に来ていただいています。このように制限も緩和され生徒たちも準備から楽しんでいる様子がうかがえました。 各クラス、縁日やお化け屋敷、演劇やダンス、ドミノ倒しなど様々な催しが実施されています。また、チアリーディング部やダンス部、書道部に文芸部、今年度同好会から部活動に変わった先端IC研究開発部やその他数多くの団体の催しも大変盛り上がっていました。 明日の文化祭も今日以上に盛り上がり生徒たちが楽しんでくれることを願います。 ※今年度の文化祭に来校できるのは事前予約をいただいた保護者の方1名のみとなります。 大変申し訳ございませんが、地域の方や卒業生などは校内にお入りいただくことはできませんのでご承知おきください。 学校説明会 入試相談会 体験入学会 特別進学コース体験授業 随時学校見学・個別相談 募集要項 メッセージMESSAGE 沿⾰HISTORY 教育理念PRINCIPLE 大学合格実績UNIVERSITY 制服UNIFORM キャンパス紹介CAMPUS アクセスACCESS ⽣徒の1⽇SCHOOL LIFE