千葉明徳での1日
これが千葉明徳の“1日”
高校生になったら、千葉明徳に通ったら、どんな毎日があなたを待っているのでしょうか。
ここでは先輩たちが送っているスクールライフを紹介します。
あなたも、勉強も部活動も思いっきり楽しんで、夢に向かって1歩ずつ進んでいきましょう。
-
- ~08:15
- 登校
- 学園前駅から伸びる橋には「Chiba Meitoku」の文字。静かで豊かな緑に囲まれたキャンパスへの架け橋です。
-
- 08:15~08:35
- 朝学習
- 千葉明徳の1日は、朝学習から始まります。英単語や復習テストなど、毎日続けることで学習習慣が身につきます。
-
- 08:50~12:40
- 1〜4限の授業
- 午前は4時間「50分授業+10分休憩」スタイル。チャイムと同時に授業スタート。集中して取り組みます。
-
- 12:40~13:25
- 昼休み
- 約300人が入れる生徒食堂(生徒ホール)で昼食。テイクアウトのメニューも豊富です。
-
- 13:25~15:15
- 5~6限の授業
- ▼進学コース/アスリート進学コース
午後は2時間。木曜6限目はLHRで文化祭/体育祭の準備や研修旅行の学習…世界が広がる時間です。 - ▼特別進学コース
特進だからといって実技教科もおろそかにはしません。芸術の授業にも集中して取り組みます。
-
- 15:25~
- 放課後
- ▼進学コース/アスリート進学コース
思いっきり部活動タイム。コースを越えた仲間が集まって自分の好きなものに全力でぶつかります。 - ▼特別進学コース
月曜日は8限目まで授業(1・2年次)。他コースと同様に、放課後は部活動にも全力で取り組めます。

保健室&カウンセリングルーム
“からだ”と“こころ”をサポートします。
勉強、身体、人間関係など、思春期に多くの悩みを抱えることは誰にでもあります。本校ではスクールカウンセラーがどんな悩みでも相談に乗ります。

在校生メッセージ

先生と仲間の存在が成長を支えてくれます。
- 進学コース 3年生 M.Yさん
- 千葉明徳は元気な生徒が多く、いつでも明るく挨拶を交わす声が聞こえてきます。中高一貫コースと合わせて4コースに分かれていますが、部活動などで交流があり、学校全体に団結感があります。授業はまじめに取り組み、学校行事は全力で楽しむメリハリのある雰囲気で、仲間とは刺激し合い、高め合えていると思います。そして何より大きいのが先生方の存在です。勉強面だけでなく、人として成長できるように支えてくれているのを実感しています。