職員室ブログ 職員室ブログ一覧 職員室ブログ 2022/07/20高等学校1学期終業式7月20日、本校は1学期終業式を迎えました。今回は新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、放送での実施となりました。明高生にとって、充実した夏休みとなりますように! 2022/06/28高等学校学園前駅ミニフェスティバル開催しました!6月25日(土)に、学園前駅屋上スペースにて学園前駅ミニフェスティバル「千葉明徳文化発表会」を開催しました。 2022/05/26高等学校入学記念講演会を開催しました本日6時間目に、入学記念講演会を開催しました。 2022/04/28高等学校課題研究 3・4年合同セッション一貫コース4年生(高校1年生)と中学3年生が、総合的な学習の時間(高校は探究)に、合同セッションを行いました。3年生は現在進めようとしている研究テーマを発表し、4年生からは研究をする上での後輩へのアドバイスを送りました。 2022/04/21高等学校書道パフォーマンス部活動体験期間の最終日、昼休みの時間に書道部によるパフォーマンスが行われました。 1年生は学校生活にも慣れ始め、加入する部活動も決まってきました。 その中で、行われた書道パフォーマンスは大胆かつ繊細な運筆で目が離せませんでした。 2022/04/13高等学校ミニライブ新入生のオリエンテーション期間が終わり、授業が始まりました。 また、部活動体験入部期間も始まります。本日は昼休みの時間に合唱部と吹奏楽部がコラボしてミニライブを行いました。 中庭や校舎からたくさんの生徒が見る中、歌声と音楽が届きました。 2022/04/07高等学校入学式桜吹雪が美しく舞う中、千葉明徳中学校・高等学校の入学式が行われ、中高一貫コース12期生となる中学生は過去最多となる91名、高校生は11クラス体制となる389名の新入生を迎えました。Welcome to CHIBA MEITOKU!! 縁あって入学してくれた生徒一人ひとりにとって、充実した学校生活となるように私たち教職員も全力でサポートしていきます。GO FOR IT!! 2022/04/06高等学校始業式在校生にとっては今日からが新たなステージのスタートです。進級、おめでとうございます!今年度は約2年振りとなる体育館においての中高合同「始業式」で幕を開けました。 明徳生にとって充実した1年となりますように! 2022/03/01高等学校第72回卒業証書授与式3月1日(火),第72回卒業証書授与式を挙行し,3年生376名が卒業しました。新型コロナウイルス感染症対策として,今年度も保護者や在校生の出席は叶いませんでしたが,保護者の方にはライブ配信でご視聴いただきました。 2022/02/18高等学校ヤマザキショップOPEN!!2月15日(火),購買部が『ヤマザキショップ 千葉明徳学園店』として生まれ変わりました。明徳生にとってますます便利に!もちろんこれまでと同様に学用品の購入も可能です。 |← < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 > →|