職員室ブログ 職員室ブログ一覧 職員室ブログ 2021/06/29高等学校学園記念日 本日は千葉明徳学園の学園記念日です。創立者である福中 儀之助先生の命日(昭和23年6月29日)1ヶ月前を学園記念日として定めています。 2021/06/24高等学校荻原 虎太郎選手,来校! 東京パラリンピック競泳日本代表に選出された荻原 虎太郎選手が本日来校してくれました。 荻原選手は今春,本校のアスリート進学コースを卒業し,今は順天堂大学に在学中です。 東京パラリンピックでの活躍を“ALL MEITOKU”で全力応援しましょう! がんばれ‼︎荻原 虎太郎選手‼︎ 2021/04/07高等学校令和3年度入学式本日、令和3年度中学校・高等学校入学式を挙行致しました。 新型コロナウイルス感染対策として、今年度も保護者や在校生の出席は叶いませんでしたが、入学式の映像を編集し、保護者の方には後日配信する予定です。 少し大きめの制服に身を包んだ、中学生62名・高校生330名の新入生の入学を心から嬉しく思います。 2021/04/06高等学校令和3年度始業式昨年同様、新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、放送での実施となりました。 2021/03/01高等学校第71回卒業証書授与式 本日,第71回卒業証書授与式を挙行しました。新型コロナウイルス感染症対策として,今回も保護者や在校生の出席は叶いませんでしたが,保護者の方にはライブ配信でご視聴いただきました。 2021/02/27高等学校三年生を送る会本校は3月1日に第71回卒業式を迎えます。それに先立ち、土曜日に三年生に登校して頂き、三年生を送る会、同窓会(淑明会)入会式、卒業式予行を行いました。コロナ禍の前は卒業式当日に行っていた各種表彰もこの予行日に行い、当日の卒業式自体の時間短縮を致します。また残念ながら、保護者の皆様、ご来賓の皆様共に卒業式へのご出席をご遠慮頂く措置をとらせて頂きました。(卒業生の椅子の間隔は2m)代替の措置として、YouTube 限定配信を行います。 2021/01/07高等学校3学期始業式 校長講話明けましておめでとうございます。本年も千葉明徳高校をよろしくお願い致します。昨年は新型コロナ感染対策に追われた一年でした。また、年末からは一層の拡大が続き、今日7日にも一都三県に緊急事態宣言が発出される見通しです。それを受けて本校も明日からは登校時間の繰り下げ(登校時間に幅を持たせる)や授業終了後の即下校を行う(部活動の中止)事になりました。新型コロナウイルス感染拡大の収束を願うばかりです。さて、本日はHR後に避難訓練を行った後、3学期始業式を校内放送で行いました。校長講話の内容を載せておきますのでお読み下さい。来週末には本校の前期入試を控えています。消毒の徹底など万全の体制で臨む決意です。 2020/10/31高等学校保護者会10月31日(土)の午後に中高一斉の保護者会を開催しました。各学年単位で全体会を行い、その後でクラス懇談会を行いました。例年なら授業参観も同時に開催していましたが、現在のコロナ禍の中ではさすがにそれは中止して、授業の終わった午後に保護者会だけの開催となりました。 高校2年生は研修旅行(修学旅行)について、3年生は進学に関する事が中心となりましたが、高校1年生の保護者にとっては、初めて学校に来る機会を得た事から、担任の先生とも様々なお話しができたのではないでしょうか。 天気にも恵まれ穏やかな気候の中、ご出席いただきありがとうございました。 2020/10/25高等学校第1回学校説明会本日、今年度の初回となる学校説明会を開催しました。500名を越える皆様に参加して頂きました。新型コロナへの対策として、校内入場時での検温、エタノール消毒。受付での密を避ける人数制限。会場での椅子の間隔など、昨年までとは違った体制での開催となりました。 全体会の後では特進コース、アスリート進学コースなどコース別説明会や進学コースの個別相談会、学内見学などに分かれて、本校を知っていただきました。ご来校頂きありがとうございました。 今後の本校の入試関係イベントは全てオンラインによる予約となっております。本校HPよりご予約をお願いします。 2020/10/22高等学校PC教室リニューアル本日、PC教室をリニューアルしました。従来はWindowsPCを並べて、ビジネスソフトの習得を目標の一つにしていましたが、この度のリニューアルではPCを一新。MacBookを40台入れました。これからは情報の授業だけではなく、様々な場面で、生徒の一人一台iPadをMacBookと連携させて活用を進めていきます。なお中学校にも同じ台数のMacBookをリプレイスしました。 |← < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 > →|