ナンバリング |
A①03 |
科目名 |
オーラル・コミュニケーションⅠ(韓国語) |
||||
担当形態 |
単独 |
担当教員 |
尹 孝貞 |
||||
ディプロマポリシーとの関連性 |
①・②・ ④ |
||||||
テキスト |
木内明「基礎から学ぶ韓国語講座」、初級、改訂版、CD付き、国書刊行会 |
||||||
開講時期 |
前期 |
単位数・授業形態 |
2単位・演習 |
||||
到達目標 |
・韓国語を正確に発音し、適切な語彙を使い、文章を作ることができる ・韓国語の基本的な文法構造を把握しながら、韓国語で会話することができる ・映像・音楽から韓国の文化を学び、韓国語で基本的なコミュニケーションができる |
||||||
授業の概要 |
・韓国語の発音の特徴を意識しながら、日本語にはない発音を練習し、パッチムと発音ルールに気を付けながら、正確な意味を伝えられるように練習します。動詞の変形ルールを把握し、作文する力を身に着けます。 ・韓国語の基本的な文法と表現を学び、状況にふさわしい文章を作ることで、相手に自分の考えを伝える力を身に着けます。 ・韓国の文化を映像・音楽を通して学び、様々な表現を使い、韓国語でコミュニケーションができる力を身に着けます。 |
||||||
授業計画 |
第1回 講義紹介、概要説明、韓国語発音の特徴 第2回 基本母音 第3回 基本子音 第4回 複合母音 第5回 パッチム 第6回 発音の変化 第7回 挨拶・自己紹介 第8回 出身・基本会話 第9回 です・ですか/요体の作り方 第10回 否定 第11回 存在 第12回 する動詞 第13回 動詞の用法 第14回 映像・音楽で会話練習・作文 第15回 まとめ、期末試験 |
||||||
準備学習と必要時間 |
毎回60分以上は、発音練習を中心に、前回の授業の内容を復習しておくこと。 |
||||||
評価方法 |
授業中の積極的な参加、課題の完成と復習、小テスト ― 40% ・期末試験 ― 60% |
||||||
参考文献 |
特になし |
||||||
特記事項 課題へのフィードバック方法 |
小テストとして行う会話・ハングル練習では、教員が文法・表現・発音等についてコメントをする。 |
||||||
卒業・免許状・資格との関連 |
卒業 |
幼稚園教諭免許状 |
選択必修 |
第66条の6に定める科目 |
|||
その他 |
保育士資格 |
選択必修 |
教養科目 |
||||
実務経験のある教員等による授業内容 |