ナンバリング |
A①06 |
科目名 |
オーラル・コミュニケーションⅡ |
||||
担当形態 |
単独 |
担当教員 |
赤松 直子 |
||||
ディプロマポリシーとの関連性 |
①, ③ |
||||||
テキスト |
Children’s Garden 保育英語 978-4-7919-1095-3 |
||||||
開講時期 |
後期 |
単位数・授業形態 |
2単位・演習 |
||||
到達目標 |
・マザーグースの唄(英語の伝承童謡)から様々な英語表現や音とリズムの仕組みを学び、遊び唄を覚え、歌うことができ、手遊びなどを保育活動で実践できる。 ・英語圏の文化を学び、外国の文化について保育の現場で子どもたちに説明でき、異文化に親しむ活動を取り入れることができる。 ・英語絵本の読み聞かせを通じて、子どもたちに英語の言葉を紹介し、説明できる。 |
||||||
授業の概要 |
保育所保育指針では子どもたちが「異なる文化にふれる活動に親しんだりすることを通じて、社会とのつながりの意識や国際理解の意識の芽生えなどが養えるようにすること」を求めている。これを鑑み、この授業では「保育英語」からマザーグースの唄を中心に学ぶ。マザーグースは英語のリズムやライム(音遊び)を学習するのに優れた英語教材とされ、オーラル・コミュニケーションにおいて、聴解力や発信力の基礎を育むことは言うまでもない。マザーグースを保育活動に取り入れるアクティビティとして、ミニブックや指人形、おもちゃを製作する。また、異文化学習として英語圏の子ども文化からハロウィーンとクリスマスについて理解を深める。この日のアメリカの幼稚園の様子をDVDで視聴し、これらにちなんだ製作をする。また、英語絵本の読み聞かせから語彙を学び、言葉が持つリズムや音の楽しさ、そして絵が醸し出す豊かな世界観も味わう。 |
||||||
授業計画 |
第1回 Orientation/Mother Goose Rhymes オリエンテーション/マザーグースとは 第2回 Where is Thumbkin?/Rhythm/Where is Butterfly? 手遊び唄:親指どこ?/英語のリズム/替え唄 第3回 Twinkle, Twinkle, Little Star/Rhyme/Minibook 手遊び唄:きらきら星/英語のライム(押韻)/ミニブック製作 第4回 Humpty Dumpty/Little Nancy Etticoat/Riddles/Paper puppet なぞなぞ唄 ハンプティダンプティ/エティコートちゃん(紙人形製作) 第5回 Halloween 異文化学習 ハロウィーン(Trick-or-treat Bag製作) 第6回 The Mulberry Bush/Ring-A-Ring O’Roses 輪遊び唄 桑の木の周りをまわろう/バラの花輪(パンデミックの歴史唄) 第7回 Pat-A-Cake / Mix a Pancake 手合せ唄 ケーキを作る遊び唄/ホットケーキの英詩 第8回 Old MacDonald Had a Farm/Onomatopoeia 遊び唄 マクドナルドおじさん/英語の擬声語(動物の鳴き声) 第9回 One, Two, Three, Four, Five / Two Little Sausages 数え唄 1,2,3,4,5/2本の小さなソーセージ 第10回 Apples, Peaches/Mother’s Knives and Forks: Rhymes 縄跳び唄 リンゴにモモ/手遊び唄 お母さんのナイフとフォーク・頭韻 第11回 Christmas 異文化学習 クリスマス 第12回 Christmas crafts お菓子の家の製作 第13回 Hickory Dickory Dock/マザーグースのメロディ 遊び唄 ヒコリディコリドック:イギリスとアメリカのメロディ比較 第14回 Hush-A-Bye Baby/Peek-A-Boo Toy Cup 子守唄 ハッシャバイベイビー/手作りおもちゃ製作 第15回 Wrap-up/ Class report 振り返りとまとめ |
||||||
準備学習と必要時間 |
事前学習:予習ノートを作り、次回に学習する唄をノートに写し、語彙を辞書で調べておくこと。(45分) 事後学習:学習した唄を復習するため、声に出して読む、手遊びを練習する、唄について得た知識をノートにまとめる。製作物を完成させる。(45分) |
||||||
評価方法 |
・授業時間外の行う準備学習(必要な物品、予習ノート提出で確認)20% ・授業時間内の取り組み(積極的な取り組み、製作物、発言回数および内容で確認)30% ・ノート提出 10% ・学習の記録 20% ・学期末レポート 20% |
||||||
参考文献 |
よもう うたおう!マザーグース(講談社) 英語絵本は本学図書館所蔵を活用する。 |
||||||
特記事項 課題へのフィードバック方法 |
マザーグースの唄からアプローチする英語学習は新鮮で、手遊び唄なども多く親しみやすいと思われる。英和・和英辞書(電子辞書か紙の辞書)を持参すること。製作のときは、はさみ、のり、色鉛筆などを必要とする。 毎回提出される学習の記録にコメントを書き加えて返却・フィードバックする。授業中のアクティビティや課題へのフィードバックは授業内に行う。 |
||||||
卒業・免許状・資格との関連 |
卒業 |
幼稚園教諭免許状 |
選択必修 |
第66条の6に定める科目 |
|||
その他 |
保育士資格 |
選択必修 |
教養科目 |
||||
実務経験のある教員等による授業内容 |