とある日の遊び2
とある日の遊び2
セミの抜け殻、つけてみました。
最初は、なんだろう?と不思議そう。
じーっと見ています。
「セミの抜け殻あるよ」「ここから出てきたんだよ」
最初は見ているだけでしたが、「これだよ」と指をさしてみと、
真似して指差しできました。
その後、「触ってみたら?」「大丈夫だよ」など、先にやって見せると、
木についているセミの抜け殻も、自分で取れるようになっていきました。
こちらでは、
「いるー」と教えてくれました。
何だろうと思って行くと、こちらもセミの抜け殻でした。
最初は、「ぃや」っと言っていましたが、「大丈夫だよ、(セミの)洋服だよ」と触って見せると、手を出してきて触ることができていました。
こちらは、友達と一緒に散策中。
「一緒にいこー」「せんせいも、きてー」っと、よく誘われます。
少し前まで、大人の横を歩いていたのに、あっという間に前を行くようになるんですよね・・・。
子どもの成長って、嬉しい様な寂しいような。
子離れの心構えって、必要ですか?
散策後は、いろいろ見つけてきます。
・あり
・ねこじゃらし
・葉っぱに、セミの抜け殻
こちらは、砂場遊び。
作ったものを「はいどーぞ」
遊びでコミュニケーション、育つんですよね。
見せるのも遊びの一つです。
ここは、なぜかみんな、お気に入りの場所です。
水たまり。
靴のままというのも、また遊びやすいんですよね。
ばちゃばちゃと水しぶきが、素足よりも大きくたちます。
「せんせいが、どろー」っと驚き喜び教えてくれました☆
ここでは、ミミズを手から手へ。
「うわー」って言って小刻みに足踏みしていました。
これは、はなむぐり。
「いらない」の図
バスに乗ってみた(動かないバス)!
この車体とも今日でお別れです。
バスに乗るのも少し緊張しているみたい。
あーーーーーー!
急に上を向いて何してるのかな?
っと思ったら、、、
あおむしの真似をしていたみたい(笑)
ちょんっと触ると、体をそらして臭角を出すあおむしの真似。
興味津々
こちらは、
歩けるようになって、探索が楽しいみたい☆
同じところを行ったり来たり。
小さな段差を、止まらずに降りられるようになったり、
水たまりを見つけては、指差しして止まったり、
何かを見つけては、立ち止まって、触ってよく見て、
同じところを行ったり来たり、繰り返し。
「繰り返す」、それも大切な時間☆
小さな段差も、水たまりも、大切な遊び道具ですね。
友達が見つけた虫かご。
自分でも良く見たあとに、先生に教えてくれます。
先生をみて、大笑い☆
私が変な顔をしている訳ではないです。
何でそんなに笑ってくれるの?
その笑顔、とても嬉しいです☆
いつも笑顔をありがとう!