(更新履歴:2024/5/27 写真追加)
*154種掲載中*
こんにちは。
こちらは、認定こども園千葉明徳短期大学附属幼稚園の樹木図鑑のページです。
このページは、
2021年に、「〇月の開花、まとめ」として、学園内樹木の開花をお知らせしてきたものを全て1ページにまとめ、さらに葉と樹皮の写真も追加し、樹木図鑑(一覧)としてまとめたものです。
*あらたに開花を確認し樹種もあるため、開花順の通し番号は2021年の「〇月の開花、まとめ」とは異なっています。
2021/2/17「うめ」の開花から数え、131種の開花を確認(2022/5/26現在)し、154種の樹木(一部草も含む)を明徳学園内で確認(2023/10/31現在)しています。
*写真は、全て明徳学園内で撮影したものです。
*草も混ざり始めています。今後は、草のページを別で作ります。
花や実の時期は短いので、このページの情報を通して「この木は、どんな花が咲くのか」「どんな実がなるのか」などが伝えられればと思います。
-・- もくじ -・-
-・- 開花順 -・-
-・- 50音順 -・-
あ
か
さ
さくら?
さくら??
た
な
は
ま
や
ら
?
??
花・実・葉・樹皮
2月開花
うめ
1-a「うめ」(2/17撮影)・畑横…[6/9撮影]
1-b「うめ」(2/17撮影)・中学校側
1-c「うめ」・中学校(2/22撮影)
うぐいすかぐら
2「うぐいすかぐら」(2/17撮影)…[5/10撮影(松の森)]
ぎんようあかしあ
3「ぎんようあかしあ」(2023/2/3撮影)…[2024/5/10撮影]
ゆきやなぎ
4「ゆきやなぎ」(2/17撮影)
さんしゅゆ
5「さんしゅゆ」(2/17撮影)…[10/26撮影]
ひいらぎなんてん
6「ひいらぎなんてん」(2/22撮影)…[6/16撮影(松の森)]
かわづざくら
7「かわづざくら」・東門(2/26撮影)
3月開花
じんちょうげ
8-a「じんちょうげ」(3/3撮影)
8-b「しろばなじんちょうげ」(3/3撮影)
せいようみざくら
9「さくらんぼ(せいようみざくら)」(3/3撮影)…[4/22撮影]
ゆすらうめ
10「ゆすらうめ」(3/3撮影)…[5/6撮影]
とさみずき
11「とさみずき」(3/4撮影)
はくもくれん
12「はくもくれん」(3/10撮影)…[6/3撮影]
しもくれん
13「しもくれん」(3/11撮影)…[/撮影]
こぶし
14「こぶし」(3/14撮影)…[9/16撮影]
ひさかき
15「ひさかき」(3/11撮影)…[9/27撮影]
あんず
16「あんず」(3/14撮影)…[20/6/2撮影]
[2021年、2022年は実ったが1カ月もたたずに消失]
すもも
17「すもも」(3/14撮影)…[5/29撮影]
毎年熟す前に子どもたちに取られます。
もも
18「もも」(3/16撮影)…[5/18撮影]
そめいよしの
19「そめいよしの」(3/18撮影)
はなかいどう
20「はなかいどう」(3/18撮影)…[3/18撮影]
ミカイドウとは違い、結実しにくい。
しだれやなぎ
21「しだれやなぎ」(3/18撮影)
いぬしで
22「いぬしで」(3/18撮影)…[9/27撮影]
かじいちご
23「かじいちご」(3/22撮影)…[4/30撮影]
しだれざくら
24「しだれざくら」(3/22撮影)・事務局横
ぐみ(落葉)
25「ぐみ(落葉)」(3/22撮影)…[5/29撮影]
すぎ
26「すぎ」(3/22撮影)…[/撮影]
はなずおう
27「はなずおう」(3/23撮影)…[9/15撮影]
あおき
28「あおき」(3/23撮影)…[5/10撮影]
えのき
29「えのき」(3/26撮影)…[8/26撮影]
こなら
30「こなら」(3/26撮影)…[9/27撮影]
花はまだつぼみです。
さくら??
31「さくら??」(3/26撮影)・山
八重桜品種。300種類以上ある桜の見分けはとても難しい。
?
32「?」(3/26撮影)・山
樹種がまったく分かりません。
??やまぐわ?
「??」(3/29撮影)
やまぐわ?かもしれないですが、2019-20-21年結実していません。
やまぐわ
33「やまぐわ」(3/29撮影)…[5/14撮影]
・東エリア(4/6撮影)
げっけいじゅ
34「げっけいじゅ」(3/29撮影)…[21/9/29撮影]
うばめがし
35「うばめがし」(3/29撮影)…[10/26撮影]
どうだんつつじ
36「どうだんつつじ」(22/4/12撮影)…[12/22撮影]
のむらかえで
37「のむらかえで」(22/4/21撮影)…[9/28撮影]
4月開花
うこん?
38「うこん?」・東門(4/2撮影)
くぬぎ
39「くぬぎ」・東門(4/2撮影)…[9/27撮影]
うわみずざくら
40「うわみずざくら」・東門(4/2撮影)…[7/8撮影]
むらさきはしどい
41「むらさきはしどい」(4/2撮影)…[9/16撮影]
(4/9撮影)
さとざくら(かんざん)
42「さとざくら(かんざん)」・東エリア(4/2撮影)
中学校側(4/6撮影)
年少エリア(22/4/14)
くろまつ
43「くろまつ」(4/2撮影)…[6/16撮影]
雌花
新しく伸びた枝の先端に原則2個つく雌花。
(4/27撮影)
雄花
新しく伸びた枝の根元に多数つく雄花。
やまぶき
44「やまぶき」(4/2撮影)…[7/06撮影]
あらかし
45「あらかし」(4/2撮影)…[9/27撮影]
(4/15撮影)
いちょう
46「いちょう」(4/2撮影)…[9/21撮影]
さるとりいばら
47「さるとりいばら」(4/2撮影)…[23/1/11撮影]
ふじ
48「ふじ」・学園正門(4/5撮影)…[/撮影]
花と実がほぼ同時期に見られた。花と実がほぼ同時期に見られた。
2021年、実は確認できず。
こでまり
49「こでまり」(4/6撮影)…[9/13撮影]
(4/10撮影)…[7/16撮影]
つつじ
50-a「つつじ」・玄関横(4/6撮影)
50-b「つつじ」・東門(4/10撮影)
50-c「つつじ」・東門(4/10撮影)
りんご
51「りんご」(4/6撮影)
2021年、実は確認できず。
さくら?
52「さくら?」・山(4/6撮影)
何桜でしょうか?桜は種類が多くて難しいですね。
やえざくらではあります。
あかまつ
53「あかまつ」・正門横(4/6撮影)…[/撮影]
・正門横(4/28撮影)
ぎょいこう
54「ぎょいこう」(4/6撮影)
もみじばすずかけのき
55「もみじばすずかけのき」(4/7撮影)…[9/22撮影]
きんらん
「きんらん」(4/7撮影)
絶滅危惧Ⅱ種の花も、園内に咲いています。
明徳幼稚園ではよく見るこの花、じつは、とても希少・貴重なんです。
みつばつつじ
56「みつばつつじ」・事務局横(4/9撮影)
とうかえで
57「とうかえで」(4/10撮影)…[9/16撮影]
けやき
58「けやき」(4/10撮影)…[10/29撮影]
2020年は実が落ちてこない、2021年は大量に実が落ちてくる。
ひとつばたご
59「ひとつばたご」(4/15撮影)…[9/16撮影]
すだじい
60「すだじい」(4/15撮影)…[9/21撮影]
(5/6撮影)満開…[9/27撮影]
せいよういわなんてん?
61「せいよういわなんてん?」(4/15撮影)
あおかえで
62「あおかえで」(4/21撮影)…[9/16撮影]
モミジバフウとして植えられましたが、違いました。
けむりのき
63「けむりのき」(4/21撮影)…[7/16撮影]
さわふたぎ
64「さわふたぎ」(4/26撮影)…[22/9/30撮影]
かなめもち?
65「かなめもち?」(4/26撮影)…[/撮影]
もう咲き終わりですが、載せていなかったので。
かなめもち?おおかなめもち?レッドロビン?
素人には、この違いが分かりません・・・。
やまぼうし
66「やまぼうし」(4/30撮影)…[9/16撮影]
ばら
67-a「ばら(赤)」・角奥(4/30撮影)…[/撮影]
つぼみでしょうか?
67-b「ばら(白)」(5/6撮影)
67-c「ばら(白)」(5/6撮影)…[/撮影]
67-d「ばら(赤)」(5/14撮影)
4月に開花したばらとは、違う場所のバラでしたが、こんなところに!?咲いていて驚きました。去年は咲かなかったような・・・。
67-e「ばら(うすもも)」(5/26撮影)
花の大きさ、色が「ばら(白)」とは違うので、別種としてカウント。
ときわさんざし
68「ときわさんざし」(4/30撮影)…[9/10撮影]
(5/7撮影)満開…[9/27撮影]
ときわさんざし?
69「ときわさんざし?」・東門(5/7撮影)…[10/11撮影]
東門の「ときわさんざし?」は、松の森のものとは、少し実のなり方(赤の濃さが違うよう)が違いましたので、別種だと思われます。
あけび
追記70「あけび」(22/4/12撮影)…[/撮影]
つる性で掌状複葉はアケビと思っていい。
さんしょう
追記71「さんしょう」(22/4/18撮影)…[23/8/1撮影]
2021年に山から森へ移植したら、2022年に開花しました。
アゲハチョウが集まってくる木。
5月開花
ゆりのき
72「ゆりのき」(5/6撮影)…[11/27撮影]
チューリップツリー。ハンテンボク。という別名。
がまずみ
73「がまずみ」(5/6撮影)…[9/27撮影]
まゆみ?
74「まゆみ?」・わくわくの森入口(5/6撮影)…[/撮影]
葉の形も残しますので、どなたか同定してください。
鋸歯あり、たぶん対生。こまゆみ?でしょうか?
83とは違う。
うつぎ
75「うつぎ」(5/6撮影)…[9/24撮影]
うんしゅうみかん
76「うんしゅうみかん」(5/6撮影)…[20/10/28撮影]
アゲハチョウが集まってくる木。
えごのき
77「えごのき」(5/6撮影)…[9/14撮影]
本種はベニバナエゴノキ。
いぼたのき
78「いぼたのき」(5/10撮影)…[10/26撮影]
さるなし
79「さるなし」(5/10撮影)…[2020/9/14撮影]
2021年は結実していない。
かきのき
80「かきのき」(5/10撮影)…[10/21撮影]
さつき?
81-a「さつき?」・事務局前(5/10撮影)
81-b「さつき」・事務局前(5/10撮影)
「さつき」・2号館前(5/19撮影)
「さつき」・玄関横(5/19撮影)
ざくろ
82「ざくろ」(5/10撮影)…[9/16撮影]
まゆみ??
83「まゆみ??」・山(5/10撮影)…[/撮影]
74との違いは?葉っぱが違う。
すいかずら
84「すいかずら」・山(5/10撮影)…[2023/1/11撮影]
白から黄色へ花色が変化する。
あかがし
85「あかがし」・東門(5/11撮影)…[9/27撮影]
にしきぎ
86「にしきぎ」(4/30撮影)…[9/27撮影]
きういふるーつ
87「きういふるーつ」(5/18撮影)…[/撮影]
5/11に開花を確認しました。
花が茶色く変色するのが早いです。
はっさく
88「はっさく」(5/11撮影)…[/撮影]
たいさんぼく
89「たいさんぼく」(5/17撮影)
ふぇいじょあ
90「ふぇいじょあ」(5/26撮影)…[9/16撮影]
花びらは大福のような食感。
かしわばあじさい
91「かしわばあじさい」(5/28撮影)
花は重くて垂れ気味。
くり
92「くり」(5/29撮影)…[10/4撮影]
あじさい
93-a~i「あじさい」植木鉢・玄関横(5/31撮影)
山斜面下・山斜面上(5/31撮影)
こちらは1種としてカウント。
正門横(6/1撮影)
東エリア14番・体育館横(6/1撮影)
銅像横(6/2撮影)
むらさきしきぶ
94「むらさきしきぶ」(5/29撮影)…[10/29撮影]
なんてん
95「なんてん」(5/31撮影)…[11/8撮影]
しゅろ
追記96「しゅろ」(22/5/2撮影)…[/撮影]
とうじゅろは、小さくかたい。しゅろは、柔らかく葉先がたれる。
ゆず
追記97「ゆず」(22/5/11撮影)…[11/18撮影]
のいばら
追記98「のいばら」(22/5/17撮影)…[2023/1/11撮影]
くすのき
追記99「くすのき」(22/5/19撮影)…[21/11/2撮影]
アオスジアゲハが集まってくる木。
ごんずい
追記100「ごんずい」(22/5/19撮影)…[21/11/2撮影]
においしゅろらん
追記101「においしゅろらん」(22/5/27撮影)…[/撮影]
6月開花
しちへんげ
102「しちへんげ」・短大ロータリー(10/9撮影)…[9/6撮影]
別名:らんたな。
花と実がほぼ同時期に見られた。
2021年冬にもらったものは、松の森に植えてあります。枯れたかも。
あかめがしわ
103「あかめがしわ」(6/3撮影)…[9/28撮影]
新芽の赤芽(22/4/13撮影)
なつつばき
104「なつつばき」(6/7撮影)…[20/12/4撮影]
一日花と言われるだけあり、たった2日間で花が落ちていました。
見られたらラッキーな花!?
くまのみずき
105「くまのみずき」(6/7撮影)…[8/11撮影]
やまゆり
106「やまゆり」・山(6/8撮影)…[20/12/1撮影]
のうぜんかずら
107「のうぜんかずら」(6/10撮影)
ノウゼンカズラは葉っぱに毛が無い。アメリカノウゼンカズラは葉っぱに毛がある。
やぶがらし
108「やぶがらし」・山(6/10撮影)
アオスジアゲハが集まってくる木。
まさき
109「まさき」(6/14撮影)…[2023/1/5撮影]
つぼみの期間が1カ月以上と異常に長い。
やぶこうじ
110「やぶこうじ」(6/21撮影)…[11/5撮影]
とうねずみもち
111「とうねずみもち」・短大ロータリー(6/21撮影)…[9/15撮影]
要注意外来生物
ねむのき
112「ねむのき」(6/28撮影)…[/撮影]
葉っぱは夜に眠る、就眠運動。
花が咲いているのは駅から見えるのに、森に入ると樹木を確認できない。
くちなし
113「くちなし」・短大ロータリー(6/29撮影)…[10/8撮影]・中学校側
7月開花
まんりょう
114「まんりょう」(7/5撮影)…[12/8撮影]
実は春まで残る
いちじく
115「いちじく」…[7/5撮影]
いちじくは、漢字では「無花果」と書くように、実の内側に花を咲かせるため、外からは見えません。開花期は6~9月のため、7月開花にカウントします。
きんかん
116「きんかん」(7/20撮影)…[11/17撮影]
このきんかん、花びらが6枚ありました。
きんかんの花びらは5枚のはず!?
ふよう
117「ふよう」(7/26撮影)…[9/24撮影]
8月開花
くさぎ
118「くさぎ」(8/11撮影)…[11/26撮影]
2023年7月27日、山の園舎にも咲いていました。
ぬるで
119「ぬるで」(8/18撮影)…[11/04撮影]
パイオニアプランツ。
9月開花
さるすべり
120「さるすべり」(9/6撮影)…[2023/1/11撮影]
きんもくせい
121「きんもくせい」(9/13撮影)
なわしろぐみ?
122「なわしろぐみ?」(9/27撮影)
10月開花
しゃくなげ
123「しゃくなげ」(10/7撮影)
2023年4月28日開花確認
ひいらぎもくせい
追記124「ひいらぎもくせい」(10/12撮影)…[/撮影]
11月開花
さざんか
125「さざんか」(11/12撮影)…[9/15撮影]
幼稚園には3種のさざんかがある。
桃色品種は開花が遅い。品種名は不明。
やつで
126「やつで」(11/12撮影)…[4/27撮影]
ひまらやすぎ
127「ひまらやすぎ」(11/17撮影)…[/撮影]
びわ
128「びわ」(11/27撮影)…[5/31撮影]
きづた
追記129「きづた」(11/2撮影)…[3/24撮影]
花は、開花後の写真だと思います。また来年撮影にチャレンジします。
しろだも
追記130「しろだも」(22/11/25撮影)…[/撮影]
1月開花
つばき
131「つばき」(22/3/23撮影)…[9/14撮影]
幼稚園内には3種の椿がある。
1月に白が数輪ずつ開花するが、咲き乱れるのは3月。
白、桃、混色の順に咲く。品種名は不明。
実・葉・樹皮
開花が確認できていない樹木
やどりぎ
132「やどりぎ」(/撮影)…[22/3/17撮影]
やまもも
133「やまもも」(/撮影)…[6/22撮影]
2022年花は確認できず、結実もしていない。
2023年、実がたくさんなりました。
しらかし
134「しらかし」(/撮影)…[10/4撮影]
へくそかずら
135「へくそかずら」(23/7/21撮影)…[9/22撮影]
あきにれ
136「あきにれ」(/撮影)…[10/12撮影]
たぶのき
137「たぶのき」(/撮影)…[2020/7/22撮影]
山の園舎のシンボルツリー。高木すぎて花の撮影が困難。
2023年は実がたくさん出来ました。
むくのき
138「むくのき」(23/4/18撮影)…[22/11/16撮影]
きれいな互生。やすりになる葉。
なつみかん
139「なつみかん」(/撮影)…[/撮影]
つぶらじい?
「つぶらじい?」(/撮影)…[10/18撮影]
*丸みが弱いのでスダジイかもしれないので、樹種数カウントから削除
・・
まてばしい
140「まてばしい」(/撮影)…[/撮影]
いろはもみじ
141「いろはもみじ」(2024/4/19撮影)…[10/29撮影]
とべら
142「とべら」(/撮影)…[/撮影]
はぜのき
143「はぜのき」(/撮影)…[/撮影]
ひのき
144「ひのき」(/撮影)…[/撮影]
Y
いぬまき
145「いぬまき」(/撮影)…[23/8/1撮影]
かいづかいぶき
146「かいづかいぶき」(/撮影)…[/撮影]
つた
147「つた」(/撮影)…[/撮影]
いちい
148「いちい」(/撮影)…[/撮影]
せいようきづた
149「せいようきづた」(/撮影)…[/撮影]
おにぐるみ
150「おにぐるみ」(/撮影)…[23/6/7撮影]
かしぐるみは全縁。本種は鋸歯。おにぐるみは葉柄がべたつく。
2023年初めて実ができましたが、23年7月末には消失。
ひむろすぎ?
151「ひむろすぎ?」(/撮影)…[/撮影]
はりぎり
152「はりぎり」(/撮影)…[/撮影]
せんにんそう
153「せんにんそう」(23/9/4撮影)…[22/11/8撮影]
あおつづらふじ
154「あおつづらふじ」(/撮影)…[22/10/28撮影]
・今後について・
今後については、こちらをご覧ください。
分類的には木だけでなく草も混じっています。
このページは随時更新されます。お問い合わせは明徳幼稚園まで。
—–このページの見方—–
・花の色が違うものは、別品種としてカウントしているものがあります。(つつじ、あじさいは除く)
・別の場所に咲いている同種と思われるものは、1つとしてカウントしています。
・表示は、”開花順番号-同じ樹種の違う木「木の名前」・場所(花の撮影)[実の撮影]”です。年数記載のない撮影日は2021年です。
—–
No Photo画像は、それぞれ花・実・葉・樹皮が未撮影を意味しています。
—–
それでは、
また。